img20200815171004965414.png s__767475714.jpg img_0211.jpg img20200815181628598821.png img20200815182233952136.png 30803.jpg

俺は、昨日の俺ならず

この言葉はかの幕末の志士「坂本龍馬」が言ったとされるものですが、私も常に新しいものにトライし、向上し続ける「挑戦」を怠りません

寄稿・翻訳一覧

特集「いざ東京大会へ!諸国スポーツ文化から見る日本のスポーツの道しるべ」PART❹「いったいどうなってるの?ドイツに根付く地域スポーツクラブの理由」(Sport Japan2020年1・2月号)

特集「2020年のドリブル学」 「コーディネーションの9要素と判断基準の理解でドリブルは上達する」(サッカークリニック2020年1月号)

イノベーション特集「スポーツの新ビジネス」日本でいかに地域のスポーツ活動を活性していくか「今、ドイツから学べること」(事業構想2019年10月号)

特集「ファーストタッチ改善白書」 ドイツ流コーディネーション練習で改善「習得ポイントを押さえて上達を目指す。計画を持って一つひとつのタッチに臨む」(サッカークリニック2019年9月号)

お知らせ

2020/08/15

「事例紹介」へ「ZOOMを使った、初のオンラインセミナー開催」を追加しました

2020/02/23

「事例紹介」へ「指導者講習会「ボールを重視」したゾーンディフェンス」を追加しました

2020/01/10

Sport Japan2020年1・2月号の特集「いざ東京大会へ!諸国スポーツ文化から見る日本のスポーツの道しるべ」に記事が掲載されました。

2020/01/04

「事例紹介」へ「明治大学の授業枠「専門演習BⅡ」にて「地域スポーツクラブ」について講演」を追加しました

2019/12/06

サッカークリニック2020年1月号の特集「2020年のドリブル学」にインタビュー記事が掲載されました

2019/09/02

「企画・提案」の一番下に「Clubs Association(姉妹クラブ国際交流)」を追加しました

2019/09/01

事業構想2019年10月号のイノベーション特集「スポーツの新ビジネス」へ記事が掲載されました

2019/08/26

パラリンピック2016リオ大会のゴールドメダリスト、ドイツの砲丸投げニコ・カッペル選手の通訳を行いました

2019/08/07

サッカークリニック2019年9月号の特集「ファーストタッチ改善白書」にインタビュー記事が掲載されました

2019/08/02

「指導者講習会」と「チーム指導」の下へ「講演」を追加しました

2019/08/01

ホームページのリニューアルについて、SNSを通じて発表しました

プロフィール

©️StudioLife

ドイツ流サッカー・ディフェンス・コーディネーター

1960年、東京都出身。82年~89年山雅SC(現松本山雅FC)にてプレー(85年北信越リーグ優勝)。98年38歳にてサッカー留学のために渡独。99年~02年SV Werder BremenのU16、U13、U9などの指導者を歴任、01年にはクラブ史上初のコーディネーション・コーチにも抜擢された。04年指導者B級ライセンスをドイツサッカー協会より取得。その後FFC Wacker Münchenの成人女子チーム(4部リーグ)やSV Heimstetten(4部リーグ)のU19~U6の幅広い年代で指導経験を積む。06年日本人初、FC Penzbergでアカデミー・ダイレクターに就任、7チームを統括。13年~14年ブンデスリーガ公式サイト編集者として活躍。15年指導者DFB・エリート・ユース・ライセンスを取得、日本へ帰国した(在独歴16年)。帰国後は日本各地にて指導者講習会の講師を務める傍ら、ドイツサッカー協会の指導強化DVDや育成書籍「ジュニアサッカー  指導の手順と練習法(東邦出版)」などを翻訳、サッカー専門誌「サッカークリニック」などへ寄稿している。